プロテインの種類徹底解説

プロテイン

Intro

プロテインといっても、ホエイ、カゼイン、ソイなどの多くの種類があり、何を選べばいいのかわかりませんよね。この記事では、それぞれの特徴や、用途ごとに何を使えばよいかをご紹介します。
結論:迷ったらホエイプロテイン!

プロテインは大きく3種類!ホエイ、カゼイン、ソイ

原材料特徴
牛乳(乳清)水に溶けやすい
吸収が早い
トレーニング前後に最適
牛乳(乳固形分の一部)水に溶けにくい
吸収がゆっくり
就寝前などにおすすめ
大豆水にとけにくい
吸収がゆっくり
アルギニンが豊富であり、
疲労回復効果等が見込める

ホエイプロテイン

ホエイプロテインは、ヨーグルトの上澄み、牛乳から脂肪やカゼインなどの乳固形分を取り除いたものです。吸収が早くトレーニング前後におすすめです。価格のコスパのよいWPC(Whey Protein Concentrate)製法と、吸収の早いWPI(Whey Protein Isolate)製法に分かれます。

蛋白質
含有量
その他の成分カロリー吸収価格
WPC70%程度脂質・炭水化物
が含まれる
WPIより
高い
早い安い
WPI80-90%程度脂質・炭水化物
は少ない
低いすごく早いWPCより
やや高い

コスパのWPC、吸収の早いWPI

用途に分けて使い分けるのもおすすめだよ!

例)就寝前・起床時:コスパのWPC、トレーニング後:吸収の早いWPI

おすすめのホエイプロテイン

WPC

WPCは(Whey Protein Concentrate)の略です。市販されているホエイプロテインのうち、多くがWPCです。蛋白質質含有量は70%程度であり、脂質や炭水化物、ミネラルもやや含まれます。脂質や炭水化物も含まれるため、吸収は早いもののWPIよりは遅くなります。製法の工程がWPIよりも単純なため価格は安い傾向にあります。

WPI

WPIは(Whey Protein Isolate)の略です。やや価格が高い高級なプロテインです。蛋白質質含有量は80-90%程度であり、脂質や炭水化物は少なく作られています。そのため、WPCよりも吸収が早いのが特徴です。

カゼインプロテイン

乳固形分から脂肪などを取り除いたのがカゼインプロテインです。吸収がゆっくりであり、就寝前の摂取がおすすめです。吸収がゆっくりであることから腹持ちがよく、ダイエットにも向いています。水に溶けにくい特徴があります。カゼインプロテインは牛乳アレルギーの原因成分を含んでいるとされています。

ソイプロテイン

大豆から作られるのがソイプロテインです。こちらも吸収がゆっくりであり、腹持ちがよくダイエットに向いています。また、アルギニンを多く含んでおり、アンモニアの分解を助けます。アンモニアの分解により、疲労回復効果を見込めます。また、イソフラボンを多く含んでおり、骨を丈夫にする効果も期待できます。

まとめ

ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ソイプロテインの特徴をまとめました。トレーニングを行う方は、ホエイプロテインがおすすめです。初心者ならコスパのよいWPC製法のもので十分だとおもいます。

はじめてのプロテインならホエイ(WPC)がおすすめ!

タイトルとURLをコピーしました