ホエイプロテイン(WPC・WPIの違い)を徹底解説!

ホエイプロテイン徹底解説 サムネイル プロテイン

トレーニングをしている方は、吸収の早いホエイプロテインがよいといわれています。
しかし、ホエイプロテインといっても市販されているプロテインの種類は数多く、判断の基準がわかりませんよね。
この記事では、ホエイプロテインの種類を製造方法から説明し、どの種類のホエイプロテインを選べばよいか、どのタイミングがおすすめか等を説明していきます。

ホエイプロテインの種類

ホエイプロテインには大きく、WPCWPIに分けられます。
両者の違いをざっくり説明すると

WPC

  • タンパク質の含有率は80%前後。
  • コスパはよく、多くプロテインを飲む方やコスパを重視する方におすすめ。
  • 一般的に売っているホエイプロテインはWPCが多い。

WPI

  • タンパク質の含有率は90%前後。
  • 値段はWPCと比較して高い。
  • 牛乳を飲むとおなかが緩くなる方(乳糖不耐症)、トレーニング上級者、プロテインを大量には飲まない方、吸収の弱い高齢者などにおすすめ。

WPH

  • ホエイプロテインを加水分解して、作られてたホエイペプチドの製品もあるプロテインとアミノ酸の中間のような商品。
  • 吸収が早いが、WPIよりもさらに高価。

WPCについて

WPCはWhey Protein Consentrateの略で、濃縮されたホエイプロテインという意味になります。

製造方法としては、まず、牛乳をカゼインとカードに分離します。
このカードを発酵させて、できた残りの水を乾燥させたあまりの粉末をホエイと言います。
つまり、ヨーグルトを開けた時の、上澄みの水にホエイは含まれているということです。

おすすめのWPCプロテインはこちら

WPIについて

WPIはWhey Protein Isolateの略で、分離されたホエイプロテインという意味になります。

WPIはWPCから乳糖や乳脂を除いて作られます。
具体的にはイオン交換樹脂やフィルター膜などで処理されているようです。
乳糖を除いているため、乳糖不耐症の方も安心して摂取することができます。
また、乳糖や乳脂を取り除いているため、タンパク質の含有率が高くなり、吸収されやすい性質があります。

こちらの記事でおすすめのWPI製法のホエイプロテインを紹介しています。

WPIが特におすすめなタイミング

WPIWPCと比較して吸収が早いことが特徴です。
そのため、起床時やトレーニング後など、速やかに体にアミノ酸を届けたいタイミングでおすすめです。
WPIは値段が高いことが難点であるため、WPCと併用して、摂取するとよいかもしれません。

まとめ

  • ホエイプロテインにはWPCWPIWPHがある
  • WPCはコスパがよいが吸収はややゆっくり
  • WPIは値段がやや高いが、吸収が早く、乳糖不耐症の方も安心して飲める
  • 起床時・トレーニング後はWPI、トレーニング前や就寝前はWPCがおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました